2025.07.31インフォメーション
漢方相談担当スケジュール&問診票ダウンロード
漢方相談担当スケジュール
⇒相談料金表の拡大はこちら
相談担当一覧
所長 許志泉(きょ しせん)医学博士・中医師
経歴
南京中医薬大学中医学部卒業。内科医師・助手・講師・大学学報編集などを歴任し、1996年に医学修士号を取得。来日後は順天堂大学医学部・膠原病リウマチ内科学に所属し、医学博士号を取得。2004年に富士堂漢方医学研究所を設立し、現在は富士堂漢方薬局の所長として、ひとりひとりに合わせた治療を提供すべく日々多くの患者様と真摯に向き合っています。
所属学会
日本東洋医学会、日本リウマチ学会、日本臨床免疫学会、東亜医学協会
著書・研究実績
著書:「漢方求真 体質・症候・病から探究する薬方の証」(桐書房)ほか
論文・著作一覧:こちらをご覧ください
出勤日
渋谷店:火曜日、金曜日
飯田橋店:木曜日、土曜日
相談料金(日本国内)
ご来店の場合
新規初回:8,800円(税込)
既客初回*:4,400円(税込)
*:以前許先生にかかっていたが前回の許先生の相談から2年以上空いた方
または 当店の他の先生から許先生へ変更の方
2回目以降:1,650円(税込)
オンライン相談の場合
初回・2回目以降いずれも無料
\許先生の人柄を知ろう/
>>許先生インタビュー記事
担当:張冬(ちょう とう)中医師・不妊漢方アドバイザー
経歴
中国浙江中医薬大学医学部卒業後、浙江省中医院にて研修を積み、和漢診療科のある千葉大学での経験を経て、2013年より富士堂漢方医学研究所および富士堂漢方薬局にて勤務。現在は中医師として、不妊症・婦人科・皮膚科・生活習慣病をはじめとしたさまざまな症状に向き合い、日々、患者様の相談に応じています。
所属学会
日本不妊カウンセリング学会
出勤日
渋谷店:第1/3/5水曜日、土曜日、日曜日
飯田橋店:火曜日、第2/4水曜日、金曜日
相談料金(日本国内)
来店相談・オンライン相談共に無料
ブログリンク
>>不妊症を卒業したママ達からの手紙
>>卵巣のう腫・子宮筋腫・生理痛・生理不順・無月経など婦人科症例報告
>>漢方治療症例報告(内科・皮膚科・緑内障など)
担当:入多裕(いりたひろし) 薬剤師・国際中医師・産業カウンセラー
経歴
徳島文理大学薬学部卒業、同大学大学院修士課程修了。薬剤師として調剤薬局での勤務を経て、2003年に上海中医薬大学にて中医学を専門的に学ぶ。以後、漢方相談と調剤の両面で経験を重ね、2009年に国際中医専門員を取得。現在は富士堂漢方薬局にて、薬学と中医学、産業カウンセリングの知見を活かし、患者様に真摯に寄り添う漢方相談を行っています。
資格
薬剤師、国際中医専門員、産業カウンセラー
出勤日
渋谷店:火曜日、水曜日、土曜日、日曜日
相談料金(日本国内)
来店相談・オンライン相談共に無料
ブログリンク
>>入多先生インタビュー
担当:関田 由樹(せきたゆき) 薬剤師・国際中医師
経歴
慶應義塾大学薬学部を卒業後、国内大手製薬会社で内科・循環器科・消化器科・泌尿器科・産婦人科など幅広い診療科を担当し、医薬情報活動に従事。その後、耳鼻咽喉科クリニックでのヘルスケアサポート業務を経て、2016年より富士堂漢方薬局にて漢方相談を行っています。
資格
薬剤師、国際中医専門員、不妊カウンセラー(日本不妊カウンセリング学会認定)、思春期保健相談士
出勤日
飯田橋店:月曜日、火曜日、金曜日
相談料金(日本国内)
来店相談・オンライン相談共に無料
ブログリンク
>>関田先生インタビュー
日本国外からご相談される方へ
オンライン相談のみの対応となり、下記の料金を頂戴いたしております。
国外相談料:3,300円(税込)
処方提供料*:4,400円(税込)
*:当薬局での調剤なし、処方提供のみの場合
セカンドオピニオン
担当の先生、ご来店・オンライン問わず一律11,000円(税込)頂戴いたしております。
~各担当の経歴・業績等の詳細はこちら~
漢方相談予約・お問合せ>>「お問い合わせ(LINE,WeChat,Skype,メールフォーム」
オンライン相談について詳しくはこちら>>「オンライン漢方相談|来店なしでお薬お届け」
漢方相談をご検討中の方へ>>「よくあるご質問Q&A」「お客様の声(2019~2021年)」
問診票ダウンロード
富士堂では、初回の漢方相談の前に、お体の調子を詳しく把握するために「問診票」をご記入いただいております。
そのため予約時間の10分~15分前にご来局いただきますようご案内をしていますが、早めのご来局が難しい場合などは、事前に問診票を下記からダウンロード・印刷・ご記入の上、ご来局いただくことも可能です。
初回のご相談をオンライン(LINE・WeChatなど)にてご希望の方は、ご記入いただき、写真を撮るか、スキャンしてデータをお送りいただくと、スムーズに相談を開始できますのでおすすめしております。
※検査データなどございましたら、参考となりますので併せてご持参ください。
Category
Archive
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年10月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年6月
- 2015年3月
- 2014年7月
- 2014年3月
- 2013年12月
- 2013年8月
- 2012年12月
- 2012年10月