2025.04.07不妊治療成功症例~先輩ママ&パパたちの妊活体験談~
不妊治療リピーター38歳、富士堂の漢方で2人目の子宝に恵まれる
不妊治療は長い道のりとなることが多く、心身ともに大きな負担がかかるものです。今回ご紹介する患者様は、富士堂での漢方治療を通じて第一子を自然妊娠され、その後、第二子を授かるために再び富士堂を訪れたリピーターのお客様です。
38歳という年齢や第二子の体外受精治療という難しさもありましたが、漢方を活用した体質改善により、無事に新たな命を授かることができました。この記事では、患者様の治療体験談と、担当先生のコメントを通じて、漢方治療の可能性と心温まるストーリーをご紹介します。不妊治療に取り組む皆様にとって、少しでも希望の光となれば幸いです。
また、富士堂では遠方の方でもご相談できるよう、オンライン相談も導入しております。漢方薬の宅配も承っておりますので、お困りの際は遠慮なくご相談ください。
■漢方相談予約・お問合せ>>「お問い合わせ(LINE,WeChat,Skype,メールフォーム)」
■オンライン相談について詳しくはこちら>>「オンライン漢方相談|来店なしでお薬お届け」
ニックネーム:ゆき
年齢:38歳
性別:女性
服用期間:1年6ヶ月
第一子:タイミング法、人工授精、体外受精(ふりかけ)→お休み期間に自然妊娠
第二子:体外受精(顕微)
第二子の治療は、上の子の育児がある中での治療となり、精神・体力的にも第一子の時とは違ったキツさがありました。排卵をしてもなかなか凍結卵にならないこともあり、その頃が一番苦しかったように思います。
その後1周期お休みして再開し、排卵→移植→妊娠となり、本当にうれしかったし、ほっとしました。
治療中は、本当に苦しいことも多く、辛い気持ちになると思います。難しいことも多いと思いますが、息抜きをしながら、思いつめすぎず、皆さんの願いが叶うことを心から祈っております。
3年前にも富士堂で不妊治療をされていたお客様。当時は不妊体質を改善するための取り組みを続けながら体外受精の移植を待っていたところ、自然妊娠に成功し、無事に第一子を出産されました。その後、年齢的な理由もあり、第二子については最初から体外受精に挑戦することに。しかし、なかなか着床が成功せず、再び漢方治療を開始されました。
当初は体質改善に時間をかける余裕がなく、着床改善を目的とした漢方薬を使用しましたが、なかなか良い結果を得られませんでした。そして気持ちを切り替え、時間をかけてじっくりと体質改善に取り組むことで、良質な卵子を得ることができ、移植後に妊娠が成立しました。
後日、全前置胎盤と診断されましたが、帝王切開によって無事に第二子を出産。36週4日での出産でしたが、3,495gと大きな男の子でした。母子ともに健康で、無事に生まれて本当に嬉しく思っています。
張 冬 中医師 不妊漢方アドバイザー
経歴
2008年 中国浙江中医薬大学医学部 卒
2008年 浙江省中医院 研修医
2011年 千葉大学和漢診療科
2013年 富士堂漢方医学研究所・富士堂漢方薬局
現職 富士堂漢方医学研究所:研究員(不妊症・婦人科・皮膚科・生活習慣疾病分野)
富士堂漢方薬局
所属学会
日本不妊カウンセリング学会 研究業績/論文
>>口コミ・アンケート一覧
>>婦人科関連記事一覧
>>40歳、原因不明の不妊が1年半の漢方で妊娠成功
>>妊活リピーター、不育症を改善し妊娠成功 39歳
>>二度の流産後、漢方1ヶ月半で自然妊娠|36歳の妊活成功体験
>>流産を3回経験するも、漢方治療で自然妊娠出産成功へ

38歳という年齢や第二子の体外受精治療という難しさもありましたが、漢方を活用した体質改善により、無事に新たな命を授かることができました。この記事では、患者様の治療体験談と、担当先生のコメントを通じて、漢方治療の可能性と心温まるストーリーをご紹介します。不妊治療に取り組む皆様にとって、少しでも希望の光となれば幸いです。
また、富士堂では遠方の方でもご相談できるよう、オンライン相談も導入しております。漢方薬の宅配も承っておりますので、お困りの際は遠慮なくご相談ください。
■漢方相談予約・お問合せ>>「お問い合わせ(LINE,WeChat,Skype,メールフォーム)」
■オンライン相談について詳しくはこちら>>「オンライン漢方相談|来店なしでお薬お届け」
ニックネーム:ゆき
年齢:38歳
性別:女性
服用期間:1年6ヶ月
いままでの治療経験
第一子:タイミング法、人工授精、体外受精(ふりかけ)→お休み期間に自然妊娠
第二子:体外受精(顕微)
富士堂での治療体験談
第二子の治療は、上の子の育児がある中での治療となり、精神・体力的にも第一子の時とは違ったキツさがありました。排卵をしてもなかなか凍結卵にならないこともあり、その頃が一番苦しかったように思います。
その後1周期お休みして再開し、排卵→移植→妊娠となり、本当にうれしかったし、ほっとしました。
闘病・治療中の方へのメッセージ
治療中は、本当に苦しいことも多く、辛い気持ちになると思います。難しいことも多いと思いますが、息抜きをしながら、思いつめすぎず、皆さんの願いが叶うことを心から祈っております。
担当の先生からのコメント
3年前にも富士堂で不妊治療をされていたお客様。当時は不妊体質を改善するための取り組みを続けながら体外受精の移植を待っていたところ、自然妊娠に成功し、無事に第一子を出産されました。その後、年齢的な理由もあり、第二子については最初から体外受精に挑戦することに。しかし、なかなか着床が成功せず、再び漢方治療を開始されました。
当初は体質改善に時間をかける余裕がなく、着床改善を目的とした漢方薬を使用しましたが、なかなか良い結果を得られませんでした。そして気持ちを切り替え、時間をかけてじっくりと体質改善に取り組むことで、良質な卵子を得ることができ、移植後に妊娠が成立しました。
後日、全前置胎盤と診断されましたが、帝王切開によって無事に第二子を出産。36週4日での出産でしたが、3,495gと大きな男の子でした。母子ともに健康で、無事に生まれて本当に嬉しく思っています。
担当の先生・記事監修
張 冬 中医師 不妊漢方アドバイザー
経歴
2008年 中国浙江中医薬大学医学部 卒
2008年 浙江省中医院 研修医
2011年 千葉大学和漢診療科
2013年 富士堂漢方医学研究所・富士堂漢方薬局
現職 富士堂漢方医学研究所:研究員(不妊症・婦人科・皮膚科・生活習慣疾病分野)
富士堂漢方薬局
所属学会
日本不妊カウンセリング学会 研究業績/論文
関連記事
>>口コミ・アンケート一覧
>>婦人科関連記事一覧
>>40歳、原因不明の不妊が1年半の漢方で妊娠成功
>>妊活リピーター、不育症を改善し妊娠成功 39歳
>>二度の流産後、漢方1ヶ月半で自然妊娠|36歳の妊活成功体験
>>流産を3回経験するも、漢方治療で自然妊娠出産成功へ


Category
Archive
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年10月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年6月
- 2015年3月
- 2014年7月
- 2014年3月
- 2013年12月
- 2013年8月
- 2012年12月
- 2012年10月