Categoryカテゴリー
-
薬膳・養生
夏バテに|熱を冷ますカボチャと牛黄
暑中お見舞い申し上げます。皆様いかがお過ごしですか? 今年は夏が早々にやって来たので、まだ8月…
2018.08.06
-
薬膳・養生
男の料理シリーズ①超簡単!参鶏湯(サムゲタン)風スープ
美容、滋養強壮で有名な韓国料理“参鶏湯”。 すぐできる“参鶏湯風スープ”で暑~い夏を乗り切りま…
2018.08.06
-
研修・勉強会
都立植物園見学会 -その2-
5月27日(日) 都立植物園見学会・・ 前回の続きです。今回は特に果実を載せています。 …
2018.07.03
-
漢方知識
熱中症予防
湿度が高い梅雨!そして梅雨明けの高温! 個人差はありますが汗をかきにくい時期で、知らないうちに体温…
2018.06.08
-
研修・勉強会
都立薬用植物園での見学会 その1
5月27日(日) 朝からいい天気に恵まれました。 「薬用植物の観察・鑑賞、スタッフの交流…
2018.06.04
-
薬膳・養生
中国の食事療法の紹介「飲」
中国では漢方薬だけではなく 食事での体調改善「食事療法」も大切にしています。 今日から数回に渡り…
2018.05.31
-
漢方知識
春は連翹(レンギョウ)の花で始まる
三月下旬になって、家周辺の道沿いには可愛らしい、黄色い小花が点々と咲いてきました。 そ…
2018.03.26
-
商品・サービス
美容・貧血・ダイエットにも|良質な棗(なつめ)
「なつめ」の販売を開始しました。 当店の「なつめ」は、新疆(しんきょう)ウイグル自治区…
2017.05.06
-
漢方知識
汉方运用解说ー柴胡加龙骨牡蛎汤ー
组成(日本药局方参考剂量) 柴胡5g,半夏4g,茯苓3g,桂枝3g,大枣2.5g,人参2.5g, …
2017.03.27
-
漢方知識
汉方运用解说ー清肺汤ー
出典(万病回春;卷二 咳嗽) 久嗽不止成劳,若久嗽声哑,或喉生疮者,是火伤肺金也。俱难治之。若血气…
2017.02.23
Category
Archive
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年10月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年6月
- 2015年3月
- 2014年7月
- 2014年3月
- 2013年12月
- 2013年8月
- 2012年12月
- 2012年10月
