2020.02.07商品・サービス
風邪・インフルエンザ予防にバンランコン|漢方生薬
立春を過ぎ、暦の上では春になりましたね。この冬は昨年に比べ、暖かいように感じられます。関東地方では、スギ、ヒノキなどの花粉が飛び始めたようです。
今シーズン(2019-2020年)のインフルエンザは、2019年12月に1度ピークを迎え、現在は減少傾向にあります。
今回のインフルエンザは、2009年に流行した「AH1pdm09」という型のものが多いようで、当時は“新型インフルエンザウイルス”と呼ばれました。
風邪やインフルエンザ感染の予防といえば、
〇こまめに手洗いをすること
〇マスク着用
ですよね。
中国ではこうした風邪やインフルエンザの予防・治療に一般的に用いられている生薬があります。それが・・・
バンランコンとは、アブラナ科ホソバタイセイ(Isatis tinctoria)または、アブラナ科タイセイ(Isatis indigotica)という植物の根及び根茎です。
因みにホソバタイセイの花言葉は、「人を喜ばせる」だそうです◎


古くからバンランコンは、解熱、解毒薬として流行性耳下腺炎、日本脳炎などの高熱や頭痛、咽頭腫痛、発疹に、また止血薬として用いられてきました。
バンランコンに含まれている成分に、抗菌・抗ウイルス作用があることが知られていますが、最近の研究で、インフルエンザウイルスによる細胞の炎症を起こさせる物質を抑制することも分かりました。
さらには、インフルエンザウイルスに感染した細胞にバンランコンの成分を投与することで、子孫ウイルスの活性が低下するという研究も進んでいます。
---豆知識---
・アブラナ科タイセイ、キツネノマゴ科リュウキュウアイ、タデ科アイなどの葉は「大青葉(ダイセイヨウ)」という解熱作用のある生薬として知られています。
・ホソバタイセイは古代ギリシャ、ローマ時代から薬用、染料植物として用いられていました。中世およびルネサンスのヨーロッパでは、この葉をペースト状にして発酵、乾燥させたものを青色の染料として用いていたそうです。
これで今シーズンの風邪・インフルエンザ予防もバッチリ!!
原材料:バンランコン、チンピ、ナツメ、キクカ、ウイキョウ、ハッカ、カンゾウ

このサイズなら、持ち運びもラクラク♡

お得なサイズ。ご家庭で常備しておくと安心ですね。

12個入り、80個入りともに個別包装なので、保存も安心♡

レモン風味で後味すっきり、やみつきになるとスタッフにも人気です。
大切な方への、この季節気が利くプレゼントとしても喜ばれそうです!
板藍のど飴は、毎年売り切れてしまう人気商品!お早めにお買い求めください^^
今シーズン(2019-2020年)のインフルエンザは、2019年12月に1度ピークを迎え、現在は減少傾向にあります。
今回のインフルエンザは、2009年に流行した「AH1pdm09」という型のものが多いようで、当時は“新型インフルエンザウイルス”と呼ばれました。
風邪やインフルエンザ感染の予防といえば、
〇こまめに手洗いをすること
〇マスク着用
ですよね。
中国ではこうした風邪やインフルエンザの予防・治療に一般的に用いられている生薬があります。それが・・・
板藍根(バンランコン)です。
バンランコンとは、アブラナ科ホソバタイセイ(Isatis tinctoria)または、アブラナ科タイセイ(Isatis indigotica)という植物の根及び根茎です。
因みにホソバタイセイの花言葉は、「人を喜ばせる」だそうです◎

↑ホソバタイセイの花(画像お借りしました)

板藍根(生薬)
古くからバンランコンは、解熱、解毒薬として流行性耳下腺炎、日本脳炎などの高熱や頭痛、咽頭腫痛、発疹に、また止血薬として用いられてきました。
バンランコンに含まれている成分に、抗菌・抗ウイルス作用があることが知られていますが、最近の研究で、インフルエンザウイルスによる細胞の炎症を起こさせる物質を抑制することも分かりました。
さらには、インフルエンザウイルスに感染した細胞にバンランコンの成分を投与することで、子孫ウイルスの活性が低下するという研究も進んでいます。
---豆知識---
・アブラナ科タイセイ、キツネノマゴ科リュウキュウアイ、タデ科アイなどの葉は「大青葉(ダイセイヨウ)」という解熱作用のある生薬として知られています。
・ホソバタイセイは古代ギリシャ、ローマ時代から薬用、染料植物として用いられていました。中世およびルネサンスのヨーロッパでは、この葉をペースト状にして発酵、乾燥させたものを青色の染料として用いていたそうです。
◆富士堂で販売中!バンランコンを配合した商品◆
①富士堂オリジナル漢方茶「インフルよけ」(6包入り)税込1728円
これで今シーズンの風邪・インフルエンザ予防もバッチリ!!
原材料:バンランコン、チンピ、ナツメ、キクカ、ウイキョウ、ハッカ、カンゾウ

◎関連ブログ:インフルエンザ・風邪・肺炎対策に!板藍根の漢方茶
②イスクラ産業の「板藍のど飴」(12個入り)税込389円
このサイズなら、持ち運びもラクラク♡

③イスクラ産業の「板藍のど飴」(80個入り)税込1944円
お得なサイズ。ご家庭で常備しておくと安心ですね。

12個入り、80個入りともに個別包装なので、保存も安心♡

レモン風味で後味すっきり、やみつきになるとスタッフにも人気です。
大切な方への、この季節気が利くプレゼントとしても喜ばれそうです!
板藍のど飴は、毎年売り切れてしまう人気商品!お早めにお買い求めください^^
参考資料:
1.神戸中医学研究会(1992)『中医臨床のための中薬学』 医歯薬出版
2.東京都感染症情報センター http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/flu/flu/
3.富山大学 和漢医薬学総合研究所 民族薬物資料館 https://ethmed.toyama-wakan.net/Search/View/290
4.薬草と花紀行のホームページ https://yakusoutohana.shop-pro.jp/?pid=130495852
5.Takeshi Kumagai, Yusuke Aratsu,Ryosuke Sugawara, Takamitsu Sasaki, Shinichi Miyairi, Kiyoshi Nagata: Indirubin, a component of Ban-Lan-Gen, activates CYP3A4 gene transcription through the human pregnane X receptor. Drug Metabolism and Pharmacokinetics 31(2), 139-145, 2016 https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S1347436716000033?via%3Dihub
6.Shu-Jen Chang, Yi-Chih Chang, Kai-Zen Lu, Yi-Yun Tsou, and Cheng-Wen Lin: Antiviral Activity of Isatis indigotica Extract and Its Derived Indirubin against Japanese Encephalitis Virus. Evidence-Based Complementary and Alternative Medicine 7pages, 2012 https://www.hindawi.com/journals/ecam/2012/925830/
7.Jing Li, Beixian Zhou, Chufang Li, QiaoYan Chen, Yutao Wang, Zhengtu Li, Tingting Chen, Chunguang Yang, Zhihong Jiang, Nanshan Zhong, Zifeng Yang, Rongchang Chen: Lariciresinol-4-O-β-D-glucopyranoside from the root of Isatis indigotica inhibits influenza A virus-induced pro-inflammatory response. Journal of Ethnopharmacology
174(4), November 379-386, 2015 https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S037887411530101X?via%3Dihub
8.Zifeng Yang, Yutao Wang, Zhaoguang Zheng, Suishan Zhao, Jin Zhao, Qing Lin, Chuyuan Li, Quan Zhu, Nanshan Zhong: Antiviral activity of Isatis indigotica root-derived clemastanin B against human and avian influenza A and B viruses in vitro, International Journal of Molecular Medicine February 7, 867-873, 2013
https://www.spandidos-publications.com/ijmm/31/4/867
9.Lijing Ke, Teng Wen, Jeremy P Bradshaw, Jianwu Zhou, and Pingfan Rao: Antiviral Decoction of Isatidis Radix (板藍根 bǎn lán gēn) Inhibited Influenza Virus Adsorption on MDCK Cells by Cytoprotective Activity. J Tradit Complement Med. 2(1), Jan-Mar, 47–51, 2012 https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3943010/
10.Zifeng Yang, Yutao Wang, Shan Zhong, Suishan Zhao, Xiangteng Zeng, Ziyao Mo, Sheng Qin, Wenda Guan, Chuyuan Li, Nanshan Zhong: In vitro inhibition of influenza virus infection by a crude extract from Isatis indigotica root resulting in the prevention of viral attachment. Molecular Medicine Reports December 13, 793-799, 2011
https://www.spandidos-publications.com/mmr/5/3/793
11.Yang ZF, Wang YT, Qin S, Zhao SS, Zhao YS, Lin Q, Guan WD, Huang QD, Mo ZY, Li CY, Zhong NS: The effects of a hot water soluble extract (S-03) isolated from Isatis indigotica root on influenza A and B viruses in vitro. Bing Du Xue Bao May 27(3), 218-23, 2011 https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21774246
12.Nai-Ki Mak, Chung-Yee Leung, Xiao-Yi Wei, Xiao-Ling Shen, Ricky Ngok-Shun Wong, Kwok-Nam Leung, Ming-Chiu Fung: Inhibition of RANTES expression by indirubin in influenza virus-infected human bronchial epithelial cells. Biochemical Pharmacology Volume 67(1), January 1 167-174, 2004 https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0006295203006622
by イリタ
Category
Archive
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年10月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年6月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年8月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年2月
- 2012年12月
- 2012年10月