2013.12.07薬膳・養生
身体を温める生薬|当帰で温活
今年はスープジャーが人気ですね。
最近我が富士堂漢方薬局渋谷店でもスープランチが流行っています♪
ランチに温かいスープやお味噌汁を飲めるのがいいですよね。
この時期身体を温める生薬では当帰がおすすめです。当帰芍薬散は婦人科でもよく用いられる漢方で、聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれません。
>>当帰はこちらのオンラインショップでも販売中!
いつものお味噌汁やスープのだしに合わせて使ってもいいですよ。
1人分当帰3~6gを水に入れて煮出します。
血流を良くするので体がぽかぽか温まります。
寒い冬をどうぞ温かくしてお過ごし下さいね。

富士堂漢方薬局 渋谷店
最近我が富士堂漢方薬局渋谷店でもスープランチが流行っています♪
ランチに温かいスープやお味噌汁を飲めるのがいいですよね。
この時期身体を温める生薬では当帰がおすすめです。当帰芍薬散は婦人科でもよく用いられる漢方で、聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれません。
>>当帰はこちらのオンラインショップでも販売中!
いつものお味噌汁やスープのだしに合わせて使ってもいいですよ。
1人分当帰3~6gを水に入れて煮出します。
血流を良くするので体がぽかぽか温まります。
寒い冬をどうぞ温かくしてお過ごし下さいね。

富士堂漢方薬局 渋谷店
Category
Archive
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年10月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年6月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年8月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年2月
- 2012年12月
- 2012年10月